厳選した国産素材46種をブレンドした具だくさんで栄養満点のおかゆです。暑い日は冷蔵庫で冷やして「冷やし粥」に、また、常温で食べられるので、防災備蓄としても大変便利です。
・アマランサスやキビ、エゴマなど30種の国産穀類、神奈川県逗子市小坪漁港で水揚げしたあかもくをはじめとした4種の国産海藻、農薬や化学肥料を使わないで栽培した菊芋やレンコン、甘みのあるケールの新芽、金時生姜など10種の国産野菜、2種のきのこなど、厳選された国産素材のみを使用し、バランスよくブレンド。具だくさんで満足感もあり、1食で46種類の栄養が摂れる理想的なお粥です。忙しい時や風邪をひいた時などの栄養補給にもおすすめです。
・あかもくは今話題のフコイダンやフコキサンチンをはじめ、カルシウム、マグネシウム、鉄などのミネラルの他ビタミンやβ-カロテン、αリノレン酸といった優れた栄養素が豊富に含まれており、近年注目されているいわば海のスーパーフードです。小坪漁港では1〜3月あたりの限られた時期にしか獲れません。逗子の海の滋養溢れる新鮮なあかもくを天日干しして使用しています。
・白粥に比べて糖質59.6%オフ、食物繊維12倍、カロリー50.7%オフですので健康や美容を気にする方にもおすすめです。
・弊社では平成27年より地元の商工会や漁師さんの協力のもと、地域資源「あかもく」を活用した商品開発で地域活性化に貢献しています。
・熱湯に袋ごと入れて、5分間加熱してください。
・そのまま器に入れて、また、夏は冷やしてもおいしくお召し上がりいただけます。
・袋のまま電子レンジに入れると発火する可能性があり、必ず袋から出して、中身を深めの皿に開け、上にラップをして加熱(600W約2分)し、加熱後は軽くかき混ぜてお召し上がりください。
・防災備蓄には、賞味期限が近くなったら食べて補充する「ローリングストック法」がおすすめです。